皆さんはご存知ですか?わたしたちの暮らす大阪は、日本中でもっとも緑のない街、つまりワーストワンなのです。そこで、わたしたちは大阪の街にもっともっと豊かな緑を増やすべく、『Be GREEN OSAKA』というプロジェクトをはじめました。
- 大阪府都市整備部
- 大阪府緑化・自然環境保全事業寄付金 共生の森づくり基金

緑化に関するお仕事
緑化施工事例
Be GREEN MAP を緑で染めよう!
全長4,027m、幅43.6m、全6車線の幹線道路で、日本の道100選のひとつだそうです。沿道には約970本のイチョウが植えられています。欧陽菲菲の雨の御堂筋でも有名ですが、大阪エクステリアのBe GREEN OSAKAで面積92,621m²分(緑化帯、歩道を除く道路部分)を緑でいっぱいにします!京セラドーム 2.8個分の広さになります。(ちなみに直接御堂筋の道路に
木を植えるわけではございません。)
2012年4月~2022年3月
累計:16,879㎡
現在の緑化率 18.22%です。
(2022年4月現在)
大阪エクステリア 植栽統一面積表
- 高木植栽
- h=3m以上の植栽…10m²
- 中木植栽
- h=3m未満の植栽…3m²
- 低木植栽
- 5株の植栽…1m²
- 地被植物
- 25ポット…1m²
- 芝 生
- 芝生の植栽した全面積
- 生 垣
- 生垣の長さ×0.5…1m²

大阪府「みどりの風を感じる大都市・大阪」の実現企業として登録されました
これからも引き続き美しい緑でいっぱいにするためにBe Green OSAKAの活動を進めてまいります。