三日月器に生けるコケ玉講習
最近ブームのコケ玉を自分で作りませんか?
水昇岩(すいしょうせき)で出来た三日月型の器で、自分だけのオリジナルコケ玉を生けましょう!
当社の造園スタッフが手取り足取り教えますので、どなたでも素敵なコケ玉が完成します。
ご家族で、もちろんお一人でもぜひご参加ください♪
水昇岩とは?
水昇岩とは通気性のよい植物に優しい人工溶岩です。耐寒性で凍結に強く種類も豊富で完全な手作りです。
水はけがよく、また水を吸い上げる力もありますので、コケ玉との相性がバツグンです。
自然と緑に優しい器で暮らしの中の自然の空間をより美しく育てます。
ニュー三日月水昇岩器 定価¥2300.- (送料別途)
静かなブーム 「コケ玉」
ケト土などを自分で練って玉状にして作ります。
今回は五葉松、ナンテンなどの植物を植えていただきます。
コケ玉の小さな空間が和の景色を彩り心をつかむ大きな存在に!
置くだけで温かみを感じるコケ玉を作りましょう!
講師

講師:樽井雅彦
コケ玉頭が目印の樽井雅彦です。
4代続く庭師の三男坊。当社のムードメーカ的存在。
『温故知新』の言葉通り先人の知恵は大切にしつつ、また古いものに凝り固まらず、独自のセンスで自然を五感で感じられる空感づくりを得意とします。
デザインセンスと頭の光は右に出るものはいない。
講習会内容
日 時 | 2012年 3月 4日(日) 14:00縲鰀15:30 |
---|---|
会 場 | LIXIL大阪エクステリアショールーム |
講習費 | 通常¥5,000.- (器・コケ玉・植栽・講習費をすべて含む) → ¥3,500.- |
定 員 | 先着10名様 |
ご予約 | 人気講習会ですのでお早めにご予約ください。 フリーダイヤル:0120-4128-56 (担当:里) |
お持ち物 | エプロン |
※土を触りますので服が汚れないよう動きやすい服装でご来場ください。
※手袋はこちらでご用意いたします。
〒560-0054 大阪府豊中市桜の町6-9-27
・大阪モノレール「少路駅」より徒歩5分
・池田I.C.より車で5分 ・吹田I.C.より車で10分