
これまで長年庭園管理をさせて頂いているK様より、敷地分割工事に伴う、外構及び庭園の全面リフォーム工事をご依頼頂きました。
CADで作成した大まかなイメージパースをご確認して頂いたうえでの工事となりました。
和風庭園は景石・樹木等の個々の形状がCAD上では表現しきれない部分が多々ありますので、申し訳ございませんが、あくまでイメージをお伝えする事しかできません…
今回のようなご立派な庭園ですと特に、実際に完成すると、CADのイメージ以上の迫力のものに仕上がっている事が大半で、お客様にはとても喜んで頂けます。 K様にもとても喜んで頂けました♪。
景石や白川砂利とも調和する、擬石の照明を配置することで日中だけでなく、夜間の眺望もとてもかっこ良いものに仕上がりました。
既存の立派な景石やお社を活かして、枯山水風庭園にしたことで、まるで高級旅館のような日本庭園に蘇りました。
長期に渡る工事となりましたが、最後まで快くご対応して頂き有難うございました。 今後とも宜しくお願い致します。
K様有難うございました!


Before1

After1

Before2

After2

After3

After4
使用材料
- 門柱
- 太陽エコブロックス フルスプリット(ミカゲ)
- ポスト
- LIXIL 縦型ポスト(オータムブラウン)
- 門扉
- 四国化成 クレディ門扉2型0712 両開き(ブロンズ)
- フェンス
- 三協アルミ ニューアイシャノン3型(ブロンズ)
- 門灯
- Panasonic LGWJ56001F(ブラック)
- 庭園灯
- タカショー かすみ格子ミニ12V(ゆらぎ)