
新築外構のご相談を頂きました。
当初はリクシルのカーポートSCをご希望されていましたが、「他にもおすすめの物があれば」とのことで、三協アルミのUスタイルアゼストをご提案させていただいたところ、大変気に入っていただけました。
Uスタイルアゼストは吊下げ仕様とし、軒下いっぱいまで屋根高さを持っていきました。2枚の屋根は、駐車場用と駐輪場用とで奥行を分けることで、リビングからの大きな掃き出し窓やウッドデッキと干渉しないようになっています。また、柱位置も動線の邪魔にならないよう配置しました。
目隠しフェンスについても何パターンか悩まれていましたが、あえて黒フレームではなく、シャイングレーのフレームと木調のパネルで、威圧感なくすっきり見える方を選ばれました。
カーポートの枠の色とフェンスの木調色、さらに機能門柱や化粧ブロックとの色合いも相性良く、まとまった雰囲気になりました。
U様ありがとうございました!

三協アルミのUスタイル吊下げ仕様と奥行違いの屋根で、最大限に有効活用しています。

ブロック塀とフェンスの形を工夫し、道路からの視線をシャットアウトしました。

ウッドデッキの前面は人工芝で遊びスペースを♪

カーポートを軒下に潜り込ませて雨の日でも濡れない動線を作りました。
使用材料
- カーポート
- 三協アルミ Uスタイルアゼスト(ブラック+オレンジチェリー)
- ウッドデッキ
- リクシル 樹ら楽ステージ(ライトウッド)
- 機能門柱
- リクシル スマート宅配ポスト
- 目隠しフェンス
- リクシル フェンスAB YS3型(シャイングレー+チェリーウッド)
- 化粧ブロック
- ユニソン アルタ(シャドーベージュ)