
隣地との目隠しのご相談でお問い合わせ頂きました。はじめは、ハウスメーカー様で外構工事を行う予定で、目隠しフェンスのみのご依頼でしたが、お打ち合わせをさせて頂く内に、カーポート・外周工事とトータルでのご計画となりました。
外周床面には、お子様が子供用バギーで家を回れるようにしたいということで、コンクリートをさせて頂きました。玄関横に関しては洗い出しと石張りでデザインしてタイルテラスまではスロープで上がれるようにプラン。
駐車場ガレージは、お車を駐車したときに柱が邪魔にならないようにしたいと言う事で、前部に支柱の無い四国化成マイポートワイドを設置させて頂きました。
夜は、お庭に設置した照明でライトアップ。植栽や目隠しフェンスが夜のお庭の雰囲気を演出します。

車の乗り降りがしやすい2本柱のカーポート

隣地との目隠しに板目調のフェンスを

隣地との目隠しに板目調のフェンスを

隣地との目隠しに板目調のフェンスを

歩行部分は石張りと洗い出しで

歩行部分は石張りと洗い出しで

歩行部分は石張りと洗い出しで

夜にはライトアップで雰囲気も変わります

夜にはライトアップで雰囲気も変わります

夜にはライトアップで雰囲気も変わります

夜にはライトアップで雰囲気も変わります
使用材料
- カーポート
- 【四国化成】マイポートワイドタイプ カーポート
- 目隠しフェンス
- 【タカショー】モクプラボード
- タイル
- 【INAX】フィオ300角