
造園管理客様からの外構リフォームのご相談でした。
お庭を綺麗にしたいということで、当初はガーデンルームを提案させていただきましたが、ワンちゃんを飼っていらっしゃるので、ワンちゃんたちが走り回れるようお庭を広々と使えるようなリフォームを考えることになりました。
ガーデンルームの代わりの日除けは後々取り付けることにし、今回は舗装工事を行いました。植栽スペースの周りは、隣の芝生アプローチと一体感をもたせるために同じ錆御影石を使用。掃出窓の前には、木目調のタイルを使用しました。掃出窓からのステップには手摺を設置し、安全面も考慮しています。ワンちゃんが外へ出ていかないように周りはメッシュフェンスで囲いました。
お庭とは別に、駐車場から勝手口の動線には、雨に濡れることのないようにGルーフを設置。屋根を跳ね出すことで駐車場に柱が邪魔になりません。既存のテラス屋根は側面をポリカで囲い、雨の侵入を防ぐよう施しました。
K様、ありがとうございました。

広々としたお庭でワンちゃんも大満足

ワンちゃんが外に出ないようフェンスで囲いを

施工前:カーポートとテラスの間に雨が降り込んでいました

既存テラスにはポリカを貼り雨の侵入を防ぎました

跳ね出し屋根で柱が邪魔にならず、雨にも濡れません
使用材料
- タイル(床)
- リクシル タラゴナ(TRG-4)
- 板石
- 御影石(錆)
- メッシュフェンス
- リクシル ハイグリッドフェンス(シャイングレー)
- 手摺
- リクシル アーキレール(シャイングレー)
- テラス屋根
- リクシル プラスG・Gルーフフリータイプ(アイボリーホワイト)