
外構OB客様から駐車場・アプローチの芝生、砂利敷きの部分を舗装したいとご依頼いただきました。
芝生の手入れ、砂利敷部分から雑草が生えてくるのでお困りでした。
目地部分は既存と馴染むようにナチュラルな色目のピンコロ石を使用。
アプローチからココマへは既存と同じ石張りを施し、その他は植栽部分を残し、コンクリート仕上げとしました。
玄関横の掃き出し窓の前には目隠しとアイストップとして新たに常緑ヤマボウシを植えました。
お手入れの負担がなくなり、スッキリとした空間が出来上がりました。

施工前:砂利の部分は隙間から雑草が生えて手入れが大変でした

右側植栽足元はタマリュウ、左側はハツユキカズラを植えました

窓の前に新しく常緑ヤマボウシを植えました
使用材料
- 石張り(乱形)
- マツオコーポレーション オータムクオーツ
- ピンコロ石
- アイシン ベタピン(ナチュラル)
- スポットライト
- タカショー De-SPOT広角タイプ
- ポール灯
- タカショー エクスレッズ ミニポールライト1型