
大阪エクステリア 造園部の行政です。 先週までの寒さもなくなり、ポカポカ陽気の春らしい気温でした。 20℃超えてたので暑かったですけどね。 今は入っているお庭の改修工事の現場なのですが 石組みや御社の土台を作ったり、 延…
大阪エクステリア 造園部の行政です。 先週までの寒さもなくなり、ポカポカ陽気の春らしい気温でした。 20℃超えてたので暑かったですけどね。 今は入っているお庭の改修工事の現場なのですが 石組みや御社の土台を作ったり、 延…
お疲れ様です。 この前、箕面の現場でレンガ積みしたのですが 朝、現場に向かうと雪が所々積もっており、 作業しているときも吹雪いていて寒かったですが なんとか作業も無…
お疲れ様です。 今日はあいにくの雨でしたが 作業の日程が詰まっているので 作業させて頂きました。 現場が京都だったのですが 現場に着くまでの道中に有名なお寺の横を通っていくのですが モミジが紅葉していてとても綺麗でしたね…
お疲れ様です。 大阪エクステリア 行政です。 コロナもだいぶ落ち着いてきて 規制も緩和されてこれから出かける人が増えそうですね。 寒さも増してきて、紅葉シーズンですからね。 秋の京都は良いですよ~、お庭と紅葉がマッチし…
お疲れ様です。 大阪エクステリア 造園部の行政です。 気温も夜は涼しいのですが 日中は暑いぐらいですね。 これから段々と寒くなってきて陽が暮れるのも早くなってくるので 焦る時期がきますね。 頑張って早く終わるように作業…
お疲れ様です。 大阪エクステリア 造園部の行政です。 大阪はコロナめちゃくちゃ増えていますよね。 ワクチンは2回打ちましたが それでもかかるので感染対策はしっかりとしないといけませんね。 今は個人邸での庭園管理作業に入…
お疲れ様です。 大阪エクステリア 造園部の行政です。 もうすぐ梅雨も明けそうですね。 今年の梅雨はいっぱい雨が降ったような気がします。 降り方も土砂降りの雨で色々な所に被害が出ていましたね、大変です。 今は樹木も勢い良く…
お疲れ様です。 大阪エクステリア 造園部の行政です。 梅雨時期で雨が降り、予定が狂いますね・・・ 今日は晴れたので個人邸での庭園管理作業を行いました。 和のお庭で中々のボリュームです。 この前、東君が手すりの工事を行っ…
お疲れ様です。 気温も上がり、暖かい日が続いていますね。 去年の10月頃に植えたレッドロビンの生垣の 新芽が元気よく伸びてきましたね。 この調子でいったら、すぐに詰…
お疲れ様です。 大阪エクステリア 造園部の行政です。 個人邸での寒肥作業も終わりに近づき 今度は植栽作業が多くなってくる時期ですね。 その中でも常緑のヤマボウシは…