
お疲れ様です。 豊中本社:造園部 雅彦です。 2月ももうすぐ終わりですね。 管理客様の庭園管理、 寒肥作業も 終わりの時期です。 寒肥(庭木の肥料やり)庭木が元気がない、花や実のなりが良くないなど、…
HOME > 大阪エクステリア.jp スタッフブログ > 外構
お疲れ様です。 豊中本社:造園部 雅彦です。 2月ももうすぐ終わりですね。 管理客様の庭園管理、 寒肥作業も 終わりの時期です。 寒肥(庭木の肥料やり)庭木が元気がない、花や実のなりが良くないなど、…
2月25日(木)です。 暖かい日が続くと思えば寒いが続く 気温差が、激しすぎますね でも今は2月 寒くて普通なんですね もうしばらく、この寒さに耐えましょう! 敷地内のスペース 利用は、されていませんが、草…
大阪エクステリア 亀岡です。 今日も暖かな一日でもう「春なのかな?🌸」と勘違いしてしまいそうな陽気 暖かかったと思ったら寒さが戻ったりで油断すると風邪ひいてしまいそうなのでみなさんも気を付けてくださいね。 この陽気が影響…
大阪エクステリア 荻野です。 ここ最近、有難いことに沢山のお問い合わせを頂いております!! 中でもウッドデッキとテラス屋根に関するお問い合わせがとても多いです。 ウッドデッキといっても、メンテナンス面を考慮され人工木デッ…
大阪エクステリア 工藤です。 寒の戻りで凍える寒さ・・ですがこれを乗り越えれば暖かくなってくるのでしょうか? ということで、春に向けて、相談会開催の調整中です! 来月には公表できたらと思っておりますので、 ショールームで…
大阪エクステリア 東です。 2月も中旬になりましたが、暖かい日が続いたり、また寒くなったりと、 気温の変化がかなりありますね。今日、明日は降雪が予報されてますので、 路面凍結等に十分注意していかなければなり…
大阪エクステリア 鈴木です 寒さがしつこく厳しいですが、そろそろ温かくなってくるみたいですね。 温かくなればお庭で過ごす時間も増えてきますね、 とゆうことでお庭にウッドデッキを施工しました。 LIXIL デッキDSです。…
こんばんわ 大阪エクステリアの勇人です あっという間に1月が終わり2月に入りましたね 相変わらずコロナも落ち着かず緊急事態宣言も延長され いつになったらいい方向に向かうのか分からない状態ですね なんとか踏ん張って乗り切る…
今年 初ブログです 皆様 今年もどうぞ宜しくお願い致します 緊急事態宣言のなかですが、1月は、 いっぱいお問合せ頂き、打合せ進めさせて頂き、多くのご契約も頂きました 多くの現場も進めさせて頂きました 本当にありがとうござ…
大阪エクステリア 阿部でっす! 先日、施工させて頂いた某店舗でのガビオンです。 自然石を使った壁なのでナチュラルな印象を持ちます。 そのまま石を入れるだけでも良いのですが石の面を使い全体を埋めるのがポイントです。 コルデ…