大阪のエクステリア・造園・ガーデン・外構・お庭のことなら「大阪エクステリア.jp」へ

Produced by 株式会社樽井造園

トビちゃんのお庭日記!

トビちゃんのお庭日記!

クロガネモチ

9月17日(土)です。

何か 蒸し暑い1日です。

これも台風16号の影響でしょうか・・・

 

今日は、庭木や街路樹・公園でも良く見かける

クロガネモチをご紹介します。

「苦労がなく金持ち」に通じるネーミングから縁起木として知られています。

モチノキの仲間で、若い枝や葉柄が黒紫色であることや、

葉が乾くと鉄色になることからクロガネモチと名付けられました。

モチノキとの違いは、葉で言うと

クロガネモチとモチノキ

 

これが、クロガネモチの葉です。

そして これがモチノキの葉です。

モチノキ-違い-見分け

クロガネモチは葉柄が黒紫色で、モチノキは黄緑色。

また、モチノキは最大樹高が10m程度であるのに対して、

クロガネモチは20mと、より高くなります。

また モチノキは、病気や害虫に弱いとされていますが

クロガネモチは、病害虫、大気汚染に強く、耐煙性、防火性に優れています。

くろがねもち

 

冬期に赤い実を付ける庭木としては最大級のもので、

花の少ない冬を彩る存在になります。

また、この実は鳥が好んで食べ、運が良ければ鳥の糞から

庭に勝手に生えることもあります。

あまり目立たちませんが初夏になると葉陰に花をつけます。

くろがねもち3

本州から沖縄まで幅広く分布し、街路樹や公園に使われる木ですね

くろがねもち2

 

コメント

飛佐 武

弊社は、本当に個性が強い人間の集団です。ブログの内容も各自いろいろですが全スタッフ頑張って毎日ブログを更新しています。時間がありましたら是非見てください。

Archive

無料無料相談・お問い合わせ
0120-4128-56

営業時間:9:00〜17:00 定休日:日曜 / 祭日